めざせ!次代を担うかんきつ農家
徳島県は豊かな自然と温暖な気候に恵まれ、農産物の種類が豊富で、関西への一大供給地であることから「関西の台所」と言われております。
徳島といえばすだち!
徳島県ではすだちだけでなく、みかん、ゆず、ゆこうなどかんきつの栽培が盛んです。
このアカデミーでは就農を目指す方を対象に徳島県の名産「すだち、みかん、ゆず」の栽培技術が学べます。
1年間の研修を行う「中核的人材育成コース」とレベルアップしたい科目を選択して学べる「特定技術力向上カース」を設置しています。
あなたも徳島県でかんきつ農家を目指してみませんか?
日程 | 2021/02/19(金) |
---|---|
開催場所 | かんきつテラス徳島など 【かんきつテラス徳島】 徳島県勝浦郡勝浦町大字沼江字中筋11-12 徳島県農林水産総合技術支援センター農業大学校(勝浦) ![]() |
定員 | ①中核的人材育成コース…5名程度 ②特定技術力向上コース…10名程度 |
参加費 | ①中核的人材育成コース…16820円 ②特定技術力向上コース Ⅰ接ぎ木と整枝剪定…4100円 Ⅱ栽培管理…4920円 Ⅲ病害虫防除と土壌管理…3280円 テキスト代、傷害保険料、資格取得にかかる費用は、実費をご負担いただきます。 剪定ばさみ、作業着、長靴など、個人の所有物は各自ご準備ください。 既納の受講料は還付しません。 |
詳細 | かんきつアカデミー ①中核的人材育成コース かんきつ栽培の初歩から応用まで、1年を通じて学ぶコース かんきつ農家として独立就農できるレベルの実践的知識、技術の習得を目指す 対象:県内で就農予定の方、もしくは就農している方 募集要項(中核).pdf (PDF 458KB) ②特定技術力向上コース かんきつ栽培の主要な技術を、選択制で受講するコース 対象:県内で就農、もしくは就農を予定している方 募集要項(特定).pdf (PDF 433KB) 応募資格 Ⅰ令和3年4月1日現在で満18歳以上 Ⅱ県内で就農している、または就農を予定している又は農業参入を考えている企業等の従業員 Ⅲ徳島県在在住者または徳島県内移住予定者 Ⅳ令和3年4月1日から1年間の傷害保険に加入する者 |
締め切り日 | 2021/02/19 |
お申し込み | 選考方法、応募手続等詳しくは下記募集要項をご覧ください。 ①中核的人材育成コース 募集要項(中核).pdf (PDF 458KB) ②特定技術力向上コース 募集要項(特定).pdf (PDF 433KB) |
お問い合わせ | 農林水産部 農林水産総合技術支援センター 農業大学校(勝浦) かんきつ人材育成・交流担当 電話番号:0885-42-2545 FAX番号:0885-42-2574 e-mail :nougyoudaigakkou@pref.tokushima.jp 住 所:〒771-4301 徳島県勝浦郡勝浦町大字沼江字中筋11-12 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校HP |
その他 | 11月29日開催「徳島かんきつアカデミー」オープンキャンパス参加者を募集します。 ※11月19日締切です。 |