開催は都合により中止となりました。(2020/12/03追記)
暮らしのスポットを紹介!
現地を見て理想の仕事、暮らしが見えてくるかも!?
見学できる場所を自分で選ぶことができます。
気になっていたけど、機会がなく、いけなかった方もぜひご参加ください。
山形県北村山地域ってどんなところ?🍒🍉🌾
山形県北村山地域は、村山市、東根市、尾花沢市、大石田町の4つの市町からなっています。
美しい山々や最上川といった豊かな自然の下、さくらんぼやスイカ、蕎麦、お米の栽培が盛んです。スキー場が近く、冬はウィンタースポーツも楽しめます。また、山形新幹線の停車駅や山形空港があり、関東圏や仙台市からのアクセスがいいのも魅力の一つ。
”ちょうどいい田舎”北村山地域を体験してみませんか?
スケジュール
参加者の希望により行き先をアレンジ!
各市町の職員が、ジャンボタクシー等で暮らしのスポットをご案内します。
12月19日(土) 村山市、東根市ツアー
12月20日(日) 尾花沢市、大石田町ツアー
※どちらか1日のみの参加も可能です。
<アテンドツアー行き先・内容例>
■村山市
道の駅
クアハウス碁点(多目的温泉保養館)
最上川美術館
最上徳内記念館
甑葉プラザ(総合文化複合施設)etc
■東根市
さくらんぼタントクルセンター(総合保健福祉施設)
ひがしねあそびあランド(子どもの遊び場)
まなびあテラス(公益文化施設)
よってけポポラ(産直施設)
ジャングル・ジャングル(スキー場)
さくらんぼ東根温泉 etc
■尾花沢市
銀山温泉
道の駅
農家レストラン蔵
徳良湖(キャンプ場、花笠の湯、GooseCafe etc)
子育て支援センターABESA
芭蕉・清風歴史資料館 etc
■大石田町
KOEnoKURA(コミュニティスペース)
虹のプラザ(複合施設)※子育て施設 など
次年子窯(陶器風呂制作)※先輩移住者起業
そば街道店
歴史民俗資料館
大石田温泉あったまりランド深堀 etc
※他にも多数あり。住居、空き家、新規就農者農家、先輩移住者との懇談等、ご希望に合わせてアレンジします。
参加申し込み入力フォームのアンケートにお答えください。
(複数名でのツアーのため、ご希望に添えない場合もあります)
日程 | 2020/12/19(土) , 2020/12/20(日) |
---|---|
開催場所 | 山形県 村山市・東根市・尾花沢市・大石田町 |
定員 | 7名(最少催行人数3名)3名未満の場合、ツアーを中止することがございます。 |
参加費 | 無料(現地までの交通費、飲食代、宿泊費党は別途自己負担) |
参加自治体・参加団体 | 山形県 村山市・東根市・尾花沢市・大石田町 |
詳細 | 開催は都合により中止となりました。(2020/12/03追記) |
締め切り日 | 2020/11/30 |
お問い合わせ | 山形県 村山総合支庁 北村山総務課 連携支援室(担当:中村) TEL:0237-47-8614 FAX:0237-55-5236 MAIL:ykitamurasomu@pref.yamagata.jp |