今回も、11月26日(木)、27日(金)、28日(土) の3日間開催!
県内自治体、企業が大集合!
暮らしや仕事に関するセミナー・座談会や相談コーナーなど、
富山の暮らし方や働き方をイメージできる企画がぎっしり!
特設サイト上でのオンライン開催となります。
https://toyama-uijfair2020.com/
オンライン移住セミナー・座談会<定員20名>
●11月26日(木)
19:05~ 富山暮らしのいろは
19:10~ ゲストトーク「ローカル×シェアリングエコノミーの未来を語る」
19:40~ ゲストトーク「フリーランスママのワーク&ライフスタイル」
オンライン個別相談<完全予約制>
【相談時間】
●11月26日(木) 18:00~20:30
※総合相談—–富山くらし・しごと支援センター大手町オフィス、大阪オフィス、富山オフィス
11/26の出展市町:朝日町、入善町、魚津市、滑川市、上市町、立山町、富山市、砺波市、小矢部市、氷見市
移住にまつわる気になることをなんでもご相談いただけます。
リアル会場個別相談
富山くらし・しごと支援センター有楽町オフィスの経験豊富なしごと相談員、くらし相談員が
お待ちしています。
ゲスト
11/26(木)
姫野泰尚さん(19:10〜)合同会社シェアライフ富山代表
「ローカル×シェアリングエコノミーの未来を語る」
合同会社シェアライフ富山代表・富山市出身 大学(滋賀)4年、長野1年、オーストラリア2年、富山に戻り5年、すべてシェアハウス(ルームシェア)生活。逆にワンルームでの一人暮らしを未経験。
2008年オーストラリアより帰国後、地元の不動産会社へ就職。同年、県内初のシェアハウスを富山市大泉にオープンし、自身も入居、シェアメイトをインターネット掲示板にて呼びかけ、募集。富山にてシェアハウス生活を開始する。2年後に2軒目の『シェアライフ磯部』をオープン以降、毎年1軒ずつ新しいシェアハウスをオープンし続けることとなる。2014年1月、『合同会社シェアライフ富山』を設立。
※本トークは、本年8月に実施したセミナーの録画配信です。
大島恵さん(19:40〜)Cocomama 代表
フリーランスママのワーク&ライフスタイル
35歳。茨城県出身。
3年半前に、神奈川県藤沢市から富山県魚津市に移住してきました。魚津市出身の夫、4歳と2歳の男の子2人の4人暮らしです。
移住後に建てた家の一角で、オーダーメイドのマカロン専門店を経営しています。
また、フリーランスママを支援する任意団体「ココママ」を立ち上げ、仕事、家事、子育ての3足以上のわらじを履くママをサポートしています。
※本トークは、本年10月に実施したセミナーの録画配信です
参加お申込み、相談予約は下記サイトより//
https://toyama-uijfair2020.com/
日程 | 2020/11/26(木) |
---|---|
開催時間 | 18:00-20:30 |
開催場所 | オンライン(Zoomご利用方法についてはこちら) 以下の会場へ、直接来場による相談対応も可能です(要事前予約)。 千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館4階 NPO法人ふるさと回帰支援センターセミナールームB |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料(インターネット通信料については、各自でご負担ください) |
参加自治体・参加団体 | 主催:富山県 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 参加自治体:朝日町、入善町、黒部市、魚津市、滑川市、上市町、立山町、富山市、射水市、 高岡市、南砺市、砺波市、小矢部市、氷見市 |
お申し込み | 参加お申込み、相談予約は下記サイトより https://toyama-uijfair2020.com/ |
お問い合わせ | 富山県移住・UIJターン促進課 TEL 076-4440-4496 |