山村留学とは、都市部の子どもたちが
自然豊かな農山村地域の共同宿泊施設や農家などで暮らし、
地元の学校に通いながら、自然体験や生活体験をする取組です。
子ども達の豊かな心を育む、自然体験と生活体験を長野県で!
日程 | 2020/10/18(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00 -15:00 |
開催場所 | WEB会議システム「ZOOM」を使用します。 「ZOOM」のご利用方法については、こちらのページからご確認ください。 |
定員 | 50名 |
参加自治体・参加団体 | 長野市大岡山村留学大岡ひじり学園 北相木村山村留学センター 阿智村浪合通年合宿センター 泰阜村暮らしの学校だいだらぼっち 売木村山村留学センター売木学園 阿南町和合小学校親子山村留学 南相木村 |
詳細 | プログラム 13:00 開会・県内の山村留学取組状況について 13:10 受入団体によるプレゼンテーション <予定団体・各団体約7~10分> 〇山村留学大岡ひじり学園・大岡親子山村留学 〇北相木村山村留学センター&親子山村留学 〇浪合通年合宿センター&なみあい親子留学 〇暮らしの学校だいだらぼっち 〇売木村山村留学センター売木学園 〇和合小学校親子山村留学・阿南町教育委員会 〇南相木村親子留学 14:30 質問タイム 15:00 閉会 詳細はこちら |
お申し込み | お申込みはこちら 参加のための招待メール(ミーティングID)を開催2日前に事前申込時に登録いただいたメールアドレス宛てに参加用URL等をお送りします。 |
お問い合わせ | 長野県企画振興部地域振興課 【電話】026-235-7023 【メール】chiiki@pref.nagano.lg.jp |
その他 | 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州暮らしサポートデスクfacebook |