\\日本一の肉と焼酎のある暮らし//
都城市は 宮崎市と鹿児島市のちょうど中間、
宮崎県西に位置する人口約16万人のまちです。
まちの機能もあり 自然豊かな暮らしもできる、
ふるさと納税日本一の「日本一の肉と焼酎」のまち 都城市。
このイベントでは移住したゲストのトークセッションをオンライン中継し、
移住を希望する方の「知りたい」に応えます。
▼こんな方におすすめ!
・都城市に移住したい
・先輩移住者のリアルな話を聞きたい
・都城市の移住支援を詳しく知りたい
・都城市の最新情報を知りたい
・都城市のスマート農業に興味がある
・自然豊かなところで暮らしたい
▼当日わかること
・都城市の仕事
・子育て
・住宅情報
・移住支援制度について
・都城市Mallmall(動画)
・都城市内の様子(動画)
・先輩移住者のリアルな話(中継)
(トークゲスト:川路美紀さん、栗原貴史さん、大工龍也さん、甲斐美里さん)
雄大な景色も魅力の都城市
移住の先輩があなたの疑問に答えます!
◆トークゲストをご紹介◆
川路 美紀さん
鹿児島、宮崎県を中心にイベントや婚礼司会や
CM、ナレーション等で活動を行なっている。
都城市へ移住してからも活動を継続しながら、
現在はフリーマガジン「MT」等を手掛ける
IHU㈱でも活動中。
栗原 貴史さん
東京都から移住し、(有)新福青果に就職。
スマート農業などの先進的な農業を実践する。
大工 龍也さん
東京都から移住し、ドローンを利用した農薬散布等により
スマート農業を支援する㈱スカイウォーカーを設立。
都城市のスマート農業を推進。
ゲストが4名になりました!
甲斐 美里さん
大学時代、勉強の傍ら弓道に打ち込み、大分県で就職。
その後、練習環境が整った都城で弓道の腕を磨き、国
体に出場したい思いから都城市に移住。
イベントURL
https://furusatokaiki.zoom.us/j/89857974354
( ミーティングID: 898 5797 4354)
日程 | 2020/11/21(土) |
---|---|
開催時間 | 13:30-15:00 |
開催場所 | ご自宅からオンライン(zoom) ※Wifi環境推奨 Zoomの利用方法が分からない方はこちらをご覧ください。 |
参加費 | 無料 ※Wifi環境が無い場所では通信費がかかります |
参加自治体・参加団体 | ◆主催 宮崎県/都城市 ◆共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
詳細 | ▼タイムスケジュール 13:00 受付開始 13:30~ Start! オープニング 13:40~ 都城市の紹介 13:50~ トークセッション ~15:00 終了 |
締め切り日 | 2020/11/20 |
お申し込み | イベントURL https://furusatokaiki.zoom.us/j/89857974354 ( ミーティングID: 898 5797 4354) |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | 宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター東京支部 TEL/FAX 03-6273-4200 Mail info-tokyo@miyazaki-hinatagurashi.jp |