漁協などの漁業団体はもちろん、京都府と地元市町が、研修から就業・定住までを強力にバックアップします!
自分に合った漁業を見つけ、京都の海で漁師を目指しましょう!
日程 | 2020/10/16(金)〆切 |
---|---|
開催場所 | 京都府宮津市 |
定員 | 10名 |
参加自治体・参加団体 | 京都府水産事務所「海の民学舎」担当 |
詳細 | 【募集内容】 募集漁業種類:沿岸漁業:定置網漁、小型底びき網漁、釣り漁、養殖業、その他(採貝等) 募集人員:10名 研修内容:2年間の漁業研修 ●1年目:漁業や水産研究のエキスパートによる講義・実習により、 漁業の基礎的な知識と技術を習得します。 ●2年目:漁村に定住しながら、現地研修先で漁業の実地研修を継続し、漁業技術の向上に努めます。 また、集合研修などに参加し、漁業者になるための更なる知識や新しい漁業技術などを学習します。 対象:概ね40歳未満で、研修後は府内に定住し、漁業に従事される方 入学時期:令和3年4月から 出願期間:令和2年9月1日(火)から10月16日(金)まで ◎詳細はこちら→http://uminotamigakusya.jp/ |
締め切り日 | 2020/10/16(金) |
お問い合わせ | お問合せ:京都府水産事務所「海の民学舎」担当 京都府宮津市小田宿野1029-3 TEL:0772-25-3030 FAX:0772-25-1532 E-mail:info@uminotamigakusya.jp |