都合により今回の出張移住相談会は開催中止となりました。
参加をご検討いただいていた方には申し訳ありませんが
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
長野県の各市町村による出張相談デスクをオープンします!
市町村の移住担当の方とお話しできます。
疑問や地域について不安に思っていることなど聞いてみませんか?
スキー場や温泉、湖沼などの観光資源にも恵まれ、
山岳観光のメッカとして発展してきた北アルプスの麓。
北アルプス連携自立圏(大町市・池田町・松川村・白馬村・小谷村)
について聞きたい人はぜひこの機会に!
日程 | 2020/10/18(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-18:00 |
開催場所 | 信州暮らしサポートデスク(NPOふるさと回帰支援センター内) 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら |
定員 | 要予約(予約された方優先でご相談を受付けます) |
参加自治体・参加団体 | 長野県北アルプス連携自立圏(大町市・池田町・松川村・白馬村・小谷村) |
詳細 | ▼長野県の北西部、北アルプスの麓に位置する、大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村の5市町村から成る北アルプス地域。雄大な北アルプスのふもと、豊かな自然の中の暮らしをお考えの皆様に、専任の相談員がご希望に沿ったバラエティーあふれる生活スタイルをご紹介します。お気軽にご相談ください。![]() ◆担当者 鈴木俊輔(北アルプス地域移住アンバサダー) ![]() 今後の開催は下記を予定しています!、 11月18日(日)、12月13日(日)、1月10日(日)、2月21日(日)、3月21日(日) |
お申し込み | 北アルプス連携自立圏事業として、移住相談窓口について移住情報誌TURNSの発行元である㈱第一プログレスに運営を委託しており、「TURNS」ホームページ内、相談窓口PRサイトから予約を受け付けています。 https://turns.jp/21138 |
お問い合わせ | 大町市まちづくり交流課定住促進係(担当飯島) 電話 0261-21-1210 Email:teijuu@city.omachi.nagano.jp |
その他 | 出張移住相談デスクはふるさと回帰支援センターのガイドラインに則り、感染防止対策をして開催します。 ご予約のうえマスクを着用してご来館ください。 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州に暮らす。楽園信州移住相談センターfacebook |