朝来(あさご)市で「地域おこし協力隊の体験会」が企画されています。
内容は、市内各地の地域自治協議会や、現役の地域おこし協力隊員、OBOGが営業する店舗などでインタビューを行い、各地域の状況や活動内容の聞き取りをする、というものです。
朝来市や地域おこし協力隊にご興味のある方、ぜひ参加してみてはいかがですか?
★朝来市の地域おこし協力隊は定住率9割(12人中11人、離市された1名も関係を継続)の実績。
OBOGや関係職員が活動をサポートします。
詳細についてはこちらをご覧ください
朝来市地域おこし協力隊Facebookページはこちら
<令和3年度協力隊の選考方法>
秋(11月)に開催を予定している、地域おこし協力隊の選考会で、応募者提案方式(プレゼンテーション審査)にて候補者を決定します。
日程 | 2020/9/18(金)~20(日) |
---|---|
開催場所 | JR姫路駅集合、解散(現地集合も可) |
定員 | 8人(男性4人・女性4人) ※令和3年度からの配属を希望される方を優先します。応募者が多数の場合はご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。 |
参加費 | 13,000円(期間中2泊3日の交流会、朝食、昼食等飲食費用の実費) |
参加自治体・参加団体 | 朝来市役所 まちづくり協働部 市民協働課 |
お申し込み | 申込書を募集期間中に朝来市役所市民協働課 まで Email で送付してください。 ※応募書類は市役所ホームページからダウンロードできま す。 送付先アドレス kyodo@city.asago.lg.jp 定員になり次第締め切りとなります。 |
お問い合わせ | 朝来市役所 まちづくり協働部 市民協働課 ☎079-672-3065 ✉ kyodo@city.asago.lg.jp http://www.city.asago.hyogo.jp/0000008963.html |