弘前市への移住を検討されている方、弘前の『食』『農業』に関心のある方を対象に、オンラインセミナーを開催します。オンライン会議システムZoom(ズーム)を使用し、東京と弘前をつないで配信します。
ゲストには弘前市地域おこし協力隊(Next Commons Lab弘前メンバー)として「りんごプロジェクト」に取り組む永井温子さん、移住者でぶどう農家の伊東竜太さんをお迎えします!
また、弘前市農政課職員も参加しますので、就農へのご質問にもお答えします。
弘前市イチオシの「農業里親研修」についてもご説明します!
参加は無料です。みなさまのご参加をお待ちしております!
日程 | 2020/8/22(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00~16:00 |
開催場所 | ・オンライン(Web会議ツール「Zoom」使用) ・「zoom」は下記より事前にダウンロードをお願いいたします。 https://zoom.us/jp-jp/meetings.html |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 弘前市 |
詳細 | チラシダウンロードはこちら↓ 「オンライン移住セミナー ひろさき移住×食と農」 詳細は下記もご覧ください。 ★【8月22日(土)開催】オンライン移住セミナー ひろさき移住×食と農(弘前市移住ポータルサイト「弘前ぐらし」) ★8/22(土)|オンライン移住セミナー「ひろさき移住×食と農」を開催します!(青森県移住・交流ポータルサイト「あおもり暮らし」) 【当日のプログラム】 第1部 14時~15時30分(カメラオフでの参加も可能です) ・弘前市のご紹介 ・弘前市の農業・支援策について…「農業里親研修」についてもご紹介! ・ゲストトーク ・東京で味わえる弘前の食のご紹介 第2部 15時30分~16時(カメラをオンにして交流しましょう!) ・交流会(希望者のみ) 【ゲストについて】 ・永井 温子さん(弘前市地域おこし協力隊・Next Commons Lab弘前メンバー) 永井さんについては、下記をご覧下さい。 ★【りんご農家の未来を変える仕組みづくりに取り組む】りんごPJ・永井温子 ★さんじゃらっとクロストーク1 part1 (NCL弘前 YouTubeチャンネル) ★Atsuko Nagai/りんごをもっとたのしもう ・伊東竜太さん(ブドウ農家) 伊東さんについては、下記をご覧下さい。 ★リンゴではなくブドウで勝負農業の夢を自ら切り開く 【注意事項】 ・オンライン会議システム「Zoom」を使用しますので、事前にインストールをお願いします。(Zoomの基本操作はこちら) ・通信費は自己負担となります。Wi-Fi環境での参加を推奨します。 ・ご希望の方には事前に接続テストを行います。 |
締め切り日 | 2020/08/21 |
お申し込み | 【参加方法・お申し込みについて】 ①下記専用フォームから8/21(金)までにお申込 ★【8/22(土)14-16h】オンライン移住セミナー ひろさき移住×食と農 ②弘前市から受付確認メールを送信 ③セミナー当日までに弘前市からお申込時のメールアドレスに招待URLを送信 ④招待URLよりミーティングルームへ入室 ⑤ミーティングルーム入室完了(開始時間までお待ちください) |
お問い合わせ | 弘前市東京事務所/ひろさき移住サポートセンター東京事務所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 TEL:03-6256-0801 Email:tokyo@city.hirosaki.lg.jp ◆SNSでも情報発信しています Facebook https://www.facebook.com/hirosaki.iju.support.in.tokyo/ Instagram https://www.instagram.com/hirosaki_tokyo_office/ Twitter https://twitter.com/hirosaki_tokyo |