渡鹿野島は志摩市の北東部に位置する的矢湾に浮かぶ有人離島です。
島には温泉があり、観光業が主な産業となっています。的矢湾の景観や新鮮な魚介類、海水浴場などの観光資源に加え、天王祭という伝統的な祭りもあります。
平成28年に近隣の賢島で伊勢志摩サミットが開催され、また平成30年に東大の学生が約1ケ月島に滞在して活性化策を検討していただきましたが、その成果を今後生かしていく必要があります。
昨年は、TBSの番組でジャニーズ事務所のNEWSが訪れ、島おこしプロジェクトに奔走する様子が放映されました。
ぜひ島の人たちといっしょに島の活性化を図る事業を新たな目線で検討、実践し、また島の情報発信を担っていただける方をお待ちしています。
<活動内容>
・渡鹿野島の島の資源を活用した島の活性化
・自治会活動などの地域活動。
・渡鹿野島の魅力や地域資源の情報発信。
<募集対象>
・島の人たちといっしょに島を盛り上げる方策を考え、実践していただける方。
・活動期間終了後も渡鹿野島に定住する意欲のある方。
・生活の拠点を3大都市圏をはじめとする都市地域等(総務省が定める地域)から志摩市磯部町渡鹿野島に移し、住民票を異動し居住できる方。
・年齢、性別は問いません。
<募集期間>
・令和2年6月29日(月)~令和2年9月30日(水)
日程 | ~2020/09/30(水) |
---|---|
開催場所 | 三重県志摩市 |
定員 | 1名 |
参加自治体・参加団体 | 志摩市 |
詳細 | 志摩市HP http://www.city.shima.mie.jp/topics/1494237068328.html |
締め切り日 | 2020/09/30 |
お申し込み | 志摩市HP http://www.city.shima.mie.jp/topics/1494237068328.html |