福岡県北九州市は、本州と海を挟んだ九州の玄関口に位置する人口94万人の政令指定都市です。
都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる街です。
また、北九州市は
「子育てしやすい街として8年連続 第1位」や
「オトナが住みたい地方 第1位」など、
子どもから大人まで住みやすい街として高い評価をいただいています。
移住を考えるにあたって、まちの雰囲気や生活に便利な環境が整っているか等、
実際に行って自分の感覚で確かめてみたいとお考えではありませんか?
そんなときには、「お試し居住」を利用してみてはいかがでしょうか?
「住みやすい街 北九州市」への皆さまのお越しを、お待ちしております!
令和2年度(2020年度)のお試し居住について
お申し込みの期間につきましては、第1期(~10月31日迄)・第2期(11月1日以降~)の 2回に分けて行います。
今回は第1期分のご案内のみになります。第2期のご案内は別途お知らせいたします。
(NHK連続テレビ小説「なつぞら」のオープニングアニメーションの作画を担当した
刈谷仁美さんとのコラボレーションで移住促進PRポスターを刷新しました。)
刈谷仁美さんとのコラボレーションで移住促進PRポスターを刷新しました。)
日程 | 受付期間 2020/6/22(月)-2020/10/31(土) |
---|---|
開催場所 | お試し居住用住宅の場所 福岡県北九州市八幡東区東田 ◎JR利用 鹿児島本線 スペースワールド駅 下車…徒歩約7分 ◎都市高速利用 北九州都市高速「大谷IC」 または「枝光IC」より約5分 ◎バス利用 西鉄バス「中央2丁目」下車 徒歩約10分 ![]() |
参加費 | 最初の1週間 10,000円、 以後1日ごと 1,000円 ※参加料は移住コーディネーターによる支援等の費用としていただきます。 宿泊料は無料です。 |
参加自治体・参加団体 | 福岡県北九州市 |
詳細 | <対象者> 北九州市外在住で、北九州市への移住をご検討されている方 <参加期間> 1週間以上、3週間まで <利用住居> 3部屋(2LDKメゾネットタイプ、1LDKメゾネットタイプ)※住居内禁煙※無料駐車場1台分あり <注意事項> 1.参加料は前納していただきます。 2.交通費及び飲食費、並びにお試し居住用住居の使用に伴う消耗品、お試し居住 用住居に備え付けの器具以外の器具に要する費用はご負担ください 3.万が一、利用規定の違反をした場合は、利用許可を取消させていただきます。 4.施設内及び周辺で発生した事故等に対しては責任は負いかねます。 5.ペットとのご利用はできません。 詳細は下記サイトをご確認ください。 https://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/kitakyushulife/trial/ |
締め切り日 | 2020/10/31 |
お申し込み | <ご参加までの流れ> 1 お試し居住のご相談受付(メール・電話でお申し込みください)。 2 申込書の提出(※参加開始希望日の1か月前までにご提出ください)。 3 面談にて、ご希望内容(期間等)の調整。 4 北九州市にて審査のうえ参加決定。 5 移住コーディネーターとお試し居住参加中の訪問先等を検討 |
お問い合わせ | 北九州市移住促進事務局(NPO法人里山を考える会内) TEL:080-3994-3100 メール:otameshi@nposatoyama.org |
その他 | 北九州市の移住・定住応援 公式情報サイト Kitakyushyu Life(北九州ライフ) はこちら 【重要】北九州市「お試し居住」新型コロナウィルス感染症対策について 1 北九州市又は申込者のお住まいの地域で「新型コロナウイルス」の感染が拡大しており、外出や県をまたぐ移動の自粛等が要請されている場合は、申込の受付停止、参加者の受入を中止させていただきます。 2 事前面談は、申込者の居住地を問わず、オンラインに限定させていただきます。 3 北九州市内の感染状況によっては、希望する視察先が制限される場合がございますので、予めご了承ください。 |