*こちらのイベントはオンラインセミナーのため、事前にZoom招待用URLをメールする関係で
【7/11(土)17時まで】の参加申込みにて受付を終了させていただきます。
ふるさと回帰支援センター4階・セミナールームDにて開催を予定しておりました当セミナーは、
このたび「オンラインによる開催」とさせていただきました。
セミナールームでのリアル開催は行いませんので、ご了解の程お願いいたします。
移住のための初期費用と移住後のライフプランを知ろう!!
共働き率№1の福井県。そんな福井県と東京都の生活を比べてみると、
60歳の時点での収支の差が約3,000万円という試算があります。
今回は生涯の収支の差という点に注目しながら、
移住のために必要な初期費用や移住後のライフプランについて、
ファイナンシャルプランナー(FP)に説明いただき
移住検討等の参考にしていただきたいと思っています。
また、ゲストトークの移住者にも「リアルな移住事情」を
お話いただきますので、こちらもお楽しみください。
なお、今回はオンラインセミナーに変更させていただきましたので、
WEB会議システム「Zoom」を使用してのオンライン開催とします。が、
YoutubeやFacebookでのライブ配信も予定しています(後日ご案内)。
*ライブ配信については、個人情報保護の観点から行わないこととしましたので、
ご了解願います。
Zoomで参加希望の方につきましては、開催前までにご指定のメールアドレス
へ参加用URLを連絡しますので、お申し込みの際にその旨お知らせ願います。
日程 | 2020/7/12(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:45 |
開催場所 | オンラインにて開催 |
定員 | 15名(事前予約制) |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | ・福井県定住交流課 ・日本ファイナンシャルプランナー協会 |
詳細 | 開催予定 13:00~ 福井県の生活環境、移住施策の紹介 13:10~ 日本FP協会講師「地方移住で気になるお金の話」 14:00~ ゲストトーク 笠原理紗さん(池田町へのIターン移住者) 「リアルな移住事情」 *講師・ゲストとはオンラインでつないでお話しいただきます。 *池田町の笠原さんをご紹介した下記サイトも、参考にご覧ください。 ・https://www.furusato-web.jp/topics/210865/ |
お申し込み | ・福井Uターンセンター東京オフィス(担当:神林) TEL:03-6273-4322 Mail:fukuiutc-tokyo1@pref.fukui.lg.jp ・福井県定住交流課(担当:木下) TEL:0776-20-0387 Mail:teiju-koryu@pref.fukui.lg.jp |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | ・福井Uターンセンター東京オフィス(担当:神林) TEL:03-6273-4322 Mail:fukuiutc-tokyo1@pref.fukui.lg.jp ・福井県定住交流課(担当:木下) TEL:0776-20-0387 Mail:teiju-koryu@pref.fukui.lg.jp |