「清流の国ぎふ暮らしセミナー」では、ゲストのお話しを通して、岐阜の魅力や岐阜への移住についての情報を得ることができます。また、講師の方々との交流を通じて、移住に関する疑問や不安を解消していただけるイベントです。
岐阜県での暮らしと農林業について聞ける!
今年度第1回目は「清流の国ぎふ移住定住サポーター」をゲストにむかえ、岐阜県の住環境や、実際に暮らしてみてのお話を伺う第1部と、田舎暮らしを考えており、その仕事の選択肢として就農や林業就業に興味のある方、農林業に本気で取り組んでみたい方などに向けて、岐阜の「農業・林業」の魅力や他県との違いなどをお届けする第2部という構成になっています。なお第2部では農林業以外に岐阜県での移住定住全般に関する相談ができる場も設けています。
今回はオンラインで実施します!途中入場・途中退出もOKです!
お気軽にご参加いただき、今後の移住に向けた準備や情報収集などにお役立て下さい。
○イベントの流れ
第1部:岐阜県の紹介
・清流の国ぎふ移住・交流センターの紹介
・岐阜県の住環境について
第2部(下記のいずれかを選択して参加)
(1)岐阜県の農業PR
(2)岐阜県の林業PR
(3)農林業以外の移住定住相談
○参加方法:WEB会議システム「Zoom」を使用します。
・PC、スマートフォン、タブレットからの参加が可能です。
・お申込みフォームから必要事項をご記入の上、送信ください。
・後日、当日の参加リンクURL及び入室用パスワードを、お申込みいただいたメールアドレスへご案内します。
・セミナー当日までに、ご使用の端末へ「Zoom」アプリのダウンロード、インストールをお願いいたします(ダウンロード、アプリの利用は無料)
日程 | 2020/06/06(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00-12:00 |
開催場所 | オンライン(ZOOM利用) |
定員 | なし(途中入場や途中退出も可能です) |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 岐阜県 清流の国ぎふ 移住・交流センター(東京、名古屋、大阪)相談員 アグリチャレンジ支援センター、岐阜県就農支援センター(農業) 森のジョブステーションぎふ、森林文化アカデミー(林業) |
締め切り日 | 2020/06/05 |
お申し込み | 「ふふふぎふ」(岐阜県 移住定住ポータルサイト) イベントページの申し込みフォームをご利用ください。 https://www.gifu-iju.com/event/8673 または電話、メールでも承ります。 清流の国ぎふ 移住・交流センター(東京) 相談員:岩瀬 080-7749-3317 gifu@furusatokaiki.net |
お問い合わせ | 同上 |