電話やメールでなく
お顔を見ながら相談できる環境をつくりたい…
との想いで、
平日の限られた時間内ではありますが
オンラインで移住相談を受け付けます。
大町での暮らしや仕事など
気になること不安なことをぜひご相談ください。
日程 | 随時予約受付中 |
---|---|
開催時間 | 9:00-17:00 |
開催場所 | オンライン |
詳細 | 北アルプスの麓で暮らしたい。 山登り、サイクリング、SUP、趣味が身近にある暮らしをしたい。 自然の中で子育てをしたい。 色んな想いを持って移住を検討されている方へ。 大町市は北アルプスあり、レイクアクティビティが楽しめる湖あり、 釣りやラフティングができる川もあるというアウトドア好きにはたまらないまちです。 今まで東京などで移住相談イベントも行ってきました。 でも、参加できるタイミングが合わなかったり、 東京近郊にお住まいでなくなかなか参加できないという声をいただくことも。 そこで、、 オンライン移住相談を始めます。 移住を検討しているけど実際のところ暮らしはどうなの? 仕事はどんなものがあるの? 住まいはどうやって探せばいいの? 最近移住もいいかな…と思い始めたんだけど、何からしていけばいいの? 気になること、不安なこと、何でもご相談ください。 <オンライン移住相談までの進め方> 1)希望日の3日前までに予約をお願いします。 下記の内容をメール もしくは電話でお知らせください ①氏名(漢字・フリガナ) ②ご住所 ③電話番号(携帯番号) ④メールアドレス ⑤ご希望の相談日時(平日9:00〜17:00の間 ※現在、土日9:00〜17:00の間も相談可能です) ⑥利用希望のアプリ ZoomもしくはSkype ⑦相談内容(移住全般、住まい、仕事、子育て環境等) 2)予約の日程が決まりましたら、テレビ会議ができるURLをメールでお送りします。 3)当日、相談時間になりましたら、お持ちのパソコン(カメラ・マイク内蔵のもの) もしくはタブレットやスマートフォンでお送りしたURLへアクセスをお願いします。 ※使用可能なアプリ:Zoom、Skype (アプリのダウンロードが必要になります) ※Wi-Fiが使える環境でのご利用をお勧めします。 詳細はこちら ![]() ![]() |
お申し込み | 長野県大町市定住促進協働会議 (大町市役所まちづくり交流課定住促進係内) でんわ 0261-21-1210 FAX 0261-23-4304 e-mail teijuu@city.omachi.nagano.jp |
お問い合わせ | 長野県大町市定住促進協働会議 (大町市役所まちづくり交流課定住促進係内) でんわ 0261-21-1210 |