茨城県結城市ってどんなまち?
茨城県西部に位置し、新幹線を使えば東京から約60分と通勤やお出かけにも便利な結城市。
結城市移住者向けPRサイトより
歴史ある城下町・生活に便利な市街地・豊かな自然がある田園地域の3つがそろっています。
『結いプロジェクト』という地元住民によるプロジェクトやさまざまなイベントをきっかけにして、移住者や起業してお店を構える方がじわじわと増えてきています。
「地元に人と仲良くなれるかな?」「頼れる人がいるかな?」という不安を抱える方、自分で起業したい方、まちづくりに携わってみたい方にもおすすめの街。
築90年を超える旧呉服店をリノベーションしたシェアスペース「yuinowa」で移住相談も可能です。
相談会当日は、結城市の職員がお一人お一人の移住に関するさまざまなご質問にお答えします。
移住にかかわる住まいや支援、仕事に関する相談も行っておりますので、ご縁を感じた方、ご興味をお持ちの方は、気軽にお申込みください。
【結城市に関する移住情報はこちら!】
結城市HP
移住者向けPRサイト「結城で暮らす」
コワーキングスペース&カフェ「yuinowa」(移住相談も可)
ご参加について
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンライン開催とさせていただきます。
①ご自宅から もしくは、②ふるさと回帰支援センターから どちらで参加希望かお選びください。
<ご予約枠>
①13:00~14:00 ご予約済み
②14:00~15:00 ご予約受付中
③15:00~16:00 ご予約受付中
※当相談会はふるさと回帰支援センターのガイドラインに則り、感染防止対策をして開催します。来館される場合は、マスク着用等の感染予防にご協力をよろしくお願いいたします。
<申込期限>
10/16(金)正午まで
日程 | 2020/10/17(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-16:00 |
開催場所 | NPOふるさと回帰支援センター内 いばらき暮らしサポートセンター 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら |
定員 | 3組 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 茨城県結城市 |
お申し込み | ご予約優先のため参加希望の方は、電話かメールにて、 お名前、電話番号、ご住所、希望時間、参加人数、相談場所、相談内容をお伝えください。 《相談時間枠》 ※相談時間目安は、30分~1時間程度です。 ※上記以外の時間をご希望の方はご相談ください。 ※予約状況によって、相談時間を調整させていただく場合がございます。 《相談場所》 ①ご自宅 ②ふるさと回帰支援センター ①の場合、申込み時にzoomでの参加が可能かをお知らせください。 ※お手持ちのPCやスマートフォンからご参加いただけます。事前にzoomのURLをお送りし、当日に入室いただきます。インターネット接続のため通信料金プラン容量が少ない方は、Wi-Fi環境に接続したうえでの利用がおすすめです。スマートフォンからはアプリのダウンロードが必要です。 使い方が分からない方も遠慮なくお知らせください。 《個人情報について》 ・電話番号は当日ご連絡のつく番号を記載してください。 ・ご自宅からオンライン参加の場合、事前に資料を郵送させていただきますので、事前にご住所をお知らせください。 《申し込み先》 -------------------------------------------------------------- いばらき暮らしサポートセンター(ふるさと回帰支援センター内) 担当:藤岡 (月・水・祝 休み) TEL:080-9552-5333 E-mail:ibaraki@furusatokaiki.net -------------------------------------------------------------- 《メール申し込みの方》 -------------------------------------------------------------- 件名:10月17日結城市オンライン移住相談会参加申込み 本文:お名前、電話番号、ご住所、希望時間、参加人数、相談場所、その他(簡単な相談内容) -------------------------------------------------------------- |
お問い合わせ | いばらき暮らしサポートセンター(ふるさと回帰支援センター内) 担当:藤岡 (月・水・祝 休み) TEL:080-9552-5333 E-mail:ibaraki@furusatokaiki.net |