浜田市で漁師を目指す!
島根県浜田市は、特定第三漁港の浜田漁港を有し、古くから漁業とともに発展をしてまいりました。浜田漁港の平成30年の水揚げ量は2万1千トン、水揚高は56憶5千万円を誇り、「どんちっちブランド」や「浜田港四季のお魚」などのブランド化の取り組みによって、水産物の認知度は全国に広がっています。
一方で、漁業に携わる人材の不足、船員の高齢化などは、水産業界を取り巻く大きな課題となっています。
浜田市を支えてきた漁業の伝承のため、定置網漁業の技能習得を行うとともに、冬場の休漁期に行う養殖漁業んどの研究や水産物の認知度向上および販路拡大に資する様々な事業に複合的に取り組み、「海と密接に関連した新しい働き方を創造いただける人を「浜田市地域おこし協力隊」として募集します。
日程 | 2020/2/28(金) ※募集締切 |
---|---|
開催場所 | 島根県浜田市国分町地内 ※ただし勤務地外での活動もあります。 |
参加自治体・参加団体 | 島根県浜田市 産業経済部水産振興課 |
詳細 | 応募方法、申込みなどの詳細はコチラ |
締め切り日 | 2020/02/28 |
お問い合わせ | 浜田市産業経済部水産振興課 TEL:0855-25-9520 E-mail:suisan@city.hamada.lg.jp |