福岡県では、首都圏をはじめとした県外から福岡県への新規就農希望者向けに
農業体験事業(就農スタートアップ講座、産地見学ツアー等)を開催予定です。
各事業をスタートさせるにあたり、説明会を東京で行います。
福岡県では、野菜や麦類、酪農など多種多様な農業が営まれています。
世界的にも有名なイチゴの「あまおう」や、ラーメン専用の小麦「ラー麦」など、
全国に誇れる農作物が数多く栽培されています。
また、県内に2つの政令指定都市と中核都市をふくむ大消費地を抱えているため、
地産地消の土壌がすでに備わっており、農業をはじめるにはぴったりの場所です。
このイベントの目玉!
以下の農業体験事業について、説明会を開催。
1「就農スタートアップ講座」
「農業を始めるのはいいけど、食べていけるか不安…」、「似たような境遇の方の成功例が知りたい!」そんな声に応えて、「就農からわずかにして、観光農園を経営する元社会人の農家」、
「県内でもトップクラスのイチゴの収穫量を誇る農家を輩出し続ける農業指導者」等、
魅力的な講師を招いた講座を開催予定です!
2「産地見学ツアー」
実際の農地を見学したという方に向けたツアーです。このツアーでは、実際の農地のほか、
卒業生が県内平均収穫量の1.5倍を誇る先進研修施設や、農業大学校を見学が行えるのが魅力です!
ふくおかの農業を体験できるまたとない機会ですので、興味のある方は是非説明会に
ご参加ください!もちろん講座やツアーのみの参加も可能ですので、
下記の問い合わせ先から申し込みください。
日程 | 2019/10/27(日) |
---|---|
開催時間 | 16:30-18:45 |
開催場所 | 東京交通会館8階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:福岡県 |
詳細 | 10月12日(土)に開催を予定していた「産地見学ツアー・就農スタートアップ講座事業説明会」は、台風19号の影響で延期となりました。本セミナーが追加開催分となります。 |
締め切り日 | 2019/10/27(日) |
お申し込み | 下記のお問い合わせ先よりお申し込みください。 ※予約なしでの参加も可能です。 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | ふくおかよかとこ移住相談センター 電話番号:03-6273-4048 FAX番号:03-6273-4048 Mail:fukuoka@furusatokaiki.net |
その他 | 福岡県 移住・定住ポータルサイト「福がお~かくらし」 https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/ 農業せんね!福岡で 福岡県の新規就農情報 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/nougyousenne-h24.html |