まだ知らない”もうひとつの京都”を体験してみませんか?
「ワーホリきょうと」とは…
京都府外在住の若者(大学生等)等の皆さんが一定期間働いて収入を得ながら、京都府北部に滞在し、地域住民との交流や体験イベント・地域の歴史文化の学びの場などに参加をしていただき、京都の良さを体感していただく企画です。
日中はお仕事体験をしていただき、休日や仕事終わりに交流会などのイベントに参加していただきます。
この機会に古都京都とはひと味違うもうひとつの京都のよさを体感してみてください!
日程 | 2019/8~2019/9 |
---|---|
開催場所 | 京都府の北部(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)の事業所(企業、農家など) |
定員 | 40名 ※予定人数に達し次第、募集を終了します。 |
参加費 | 無料 ※就労条件、宿泊、滞在費については下記の詳細をご参照ください。 |
詳細 | ▼実施期間 2019年8月~9月の期間 (参加者ひとりあたり2週間程度) ※受入れ事業者により期間は異なります。 ▼対象場所 京都府北部(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町) ▼仕事内容 観光業、農林水産業、製造業など各種産業からお仕事を提示しますので、ご自身で選択していただき、選ばれた事業所とマッチングを行います。マッチングが成立した後、事業主と雇用契約を締結していただきます。 仕事先はこちらから選べます!珍しい体験もできるところもあるので是非見てみてください! ▼宿泊・宿泊場所 事業所の寮・社宅、または近隣の旅館・ホテル等。希望する場合は、京都府がご紹介します。宿泊経費は一部負担します。(上限:1泊3,780円(税込)。ただし、実費の範囲内) ▼滞在費用 滞在期間中に必要になる食事や宿泊費(府負担分を超える分)、その他の生活費などについては個人負担です。 ▼事業説明会について 東京・大阪を中心に、各地で事前説明会を開催しています。「ワーホリきょうと」について詳しく知りたい方は、まず説明会へのご参加をおすすめします! 質問や不明なことがあれば、お気軽に下記のメールやLINEでお問合せください。 説明会情報はこちらからご確認ください。 詳細は、こちらのホームページをご覧ください。 |
お問い合わせ | ワーホリきょうと事務局(京都ジョブパークUIJターンコーナー) 京都府京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階 URL:http://wh.kyoto-ui.jp Mail:wh-kyoto@kyoto-jobpark.jp TEL:075-606-2902 FAX:075-606-2904 |