北海道の北西にある「留萌(るもい)エリア」は、豊かな自然に恵まれた場所。ドライブコースとしても人気の高い日本海オロロンラインと呼ばれる海岸沿いには、海や山などの豊かな自然に恵まれた町村が並び、独特の景観を楽しむことができます。
そんなオロロンラインでの暮らしを伝えるセミナーを開催いたします。
冬の厳しい寒さや生活環境など、北海道で暮らす上で気になる疑問を解消しましょう!
当日は、2018年より東京から移住した方をゲストに迎え、移住後の暮らしや都会との暮らしのギャップなど、ありのままの声をお届けします。
北海道への移住を考えているけど、なかなか踏み出せない・何から始めていいのかわからないという方にとって、参考になる話がたくさん聞けるはず!
ぜひこの機会に、北海道での暮らしを考えてみませんか?
日程 | 2019/12/14(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:00 |
開催場所 | 東京交通会館8階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 北海道留萌地域(遠別町、苫前町、羽幌町、初山別村、天塩町) |
詳細 | タイムスケジュール 13:00~ オロロンラインエリア紹介 13:05~ 移住者ゲストによる体験談 13:35~ 担当者が語るまちの情報(移住情報/地域おこし協力隊/支援制度など) 14:15~ 個別相談会 ※プログラムは変更になる場合がございます。ご了承ください。 \今回のゲスト/ 天塩町 地域おこし協力隊 久保 綾香 さん 2018年4月から天塩町地域おこし協力隊として東京から移住。 活動内容はインバウンド促進、生産者の海外展開支援やダンス指導を中心に活動。特にダンス活動では、月1回ダンス教室の開催や高校の授業で講師を務めるほか、新たにダンスサークルを立ち上げて町内外のイベントで披露している。 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | 遠別町役場 TEL 01632-7-2111 MAIL kikaku@town.embetsu.hokkaido.jp |
その他 | \オロロンラインでの暮らしがわかる!/ 「北海道生活」特集ページも併せてご覧ください! |