リアルな山暮らしを実体験したい方におススメです!
特別豪雪地帯である魚沼市。
圧倒的な量の雪を全身で体感してください!
※真冬の体験ツアーのため、農業体験はございません。あらかじめご了承ください。
魚沼市福山新田地区って?
魚沼市福山新田地区は、周囲を山に囲まれた、標高350mにある小さな集落です。
豊かな自然に恵まれ、四季の景観がすばらしく、冬場の積雪は多い年で4m半を超えます。
山ならではの気候と、ミネラルを多く含んだ雪どけ水の供給により、美味しい作物が育つ
地区でもあります。
2016年に発足した「福山新田山暮らし支援会」は、地域住民による移住者のサポート会です。
皆さんが不安に思われることが多い住宅・農地・機械の貸し出し、就職、営農指導などをサポート。
移住1年目~自分の手でお米や野菜づくりができます。
知らない土地に行くには、誰しも不安があります。
福山新田を知らない方の為に、四季折々の田舎暮らし体験ツアーをご用意しました。
ぜひこの機会に、福山新田地区を知ってください!
日程 | 2019年3月2日(土)、3日(日) |
---|---|
開催場所 | 新潟県魚沼市福山新田地区 |
参加費 | 3000円 (夕朝昼3食の実費分。宿泊&温泉代はかかりません。) |
参加自治体・参加団体 | 福山新田山暮らし支援会 |
詳細 | 【集合時間】 12時 ※お昼をご持参ください。お昼を食べながら自己紹介等できればと思います。 【集合場所】 JA北魚沼Aコープ福山店(新潟県魚沼市福山新田255-3) 「小出IC」または「浦佐駅」からの送迎はご相談ください。 【対象】 新潟県での就農や、山暮らしをしたいと考えている方 【持ち物】 防寒着(雨具)、長靴、帽子、防寒手袋、スパッツ、上着、着替え、健康保険証等 【主な体験内容】
※天候により、内容は変更されることがあります。 |
締め切り日 | 2019/02/22 |
お申し込み | 申し込み期限までに、下記連絡先にお申込ください。 【福山新田山暮らし支援会 副代表 西村暁良 】 tel:080-2305-1523 mail:an.uonuma@gmail.com |
お問い合わせ | 同上 |
その他 | 魚沼でがんばるヒト・モノ・コトと結ぶサイト【結・魚沼】 にいがたU・Iターン総合サイト【にいがた暮らし】 |